他の空室物件が気になる場合は、何故空室なのか理由を確認したいところです。その空室物件がそもそも賃貸募集をしていないことも有りますし、賃料が相場に比べ非常に高いため決まりにくいという場合も有ります。その他にも以前のテナントと退去時にもめて原状回復の交渉中だとか、残置物が放置されたままで撤去が借主負担などの場合は入居者が決まらなくなります。
このように近隣で空室の物件が有ったからと言って、その理由だけで「この物件は人気が無さそうだから入居はやめておこうかな」と考えてしまうと、直ぐに他の入居者が決まってしまうことなどはよくあることです。自分が考えていた条件にあった物件がある場合はあまり余計なことを考えずに入居を前向きに検討されることをお勧めします。事業系物件の場合、条件に近い物件の数はそれほど多くはありません。他の方に先を越される前に早めに動くことが事業成功の近道になりますので、自信を持って物件選びを行いましょう。